本ブログ開設のごあいさつ

先の東日本大震災での原発事故に起因する放射能問題では、情報が錯綜することで風評被害が拡大し、世界中に大きな混乱が起こってしまいました。マスコミは誤報が多く、専門家の説明は難解で人によって発言がバラバラ。これは、記者には科学知識が乏しい事、専門家は市民への説明に不慣れで各人の守備範囲が狭い事が原因です(さらに、原発に賛成か反対かで、異なった発言をすることもあり得ます)。守備範囲が狭いと言うことは、お酒の専門家に例えると、お酒に関することなら何でも知っているとは限らないと言うことです。日本酒、ビール、ワイン、焼酎、など色々な種類がありますが、例えばビールのことしかわからない、ひどい場合は(国産)大手ビールは知ってても(海外産)地ビールは知らないという感じです。ましてや、お酒の健康被害まできちんと知っている人は少ないでしょう(余談ですが、適量以上の飲酒は肝臓だけでなく、すい臓にも悪くて重いすい臓炎になることがあります)。
つまり、原子力・放射能の専門家といっても、原発、放射能、放射性物質の拡散・蓄積、放射線の健康被害について何でも知っているとは限らないのです。

この件によって、幅広い専門分野にまたがって科学を理解して正確な科学知識をわかりやすく伝えられる人材が、日本には圧倒的に足りないという致命的な弱点が暴露された感じがします。

混乱収束に少しでも貢献できるかもしれませんので、放射能を最初のテーマにしてみます。放射線の健康への影響、及び放射性物質を除ける技術などを主に解説、紹介していく予定です。追加/訂正があれば随時、加筆/修正していきます。あとは、近年の自主勉強会で取り上げてきた、ビタミンと健康、アミノ酸と健康、アミノ酸を豊富に含むお酒の雑学、健康飲料としてのお茶の科学などをテーマにしてみる予定です。質問、感想などありましたら気軽にお知らせください。